休日出勤して、そのあと機種変するために渋谷。
ITなのに電子書籍もモバゲーもチェックできないそのvodafoneて何だ、と半年くらい言われるので。さようなら602SH!きっとこの電話には九十九神が宿っているよ。解約してからも鳴ったりしたらいいな。
ショップ店員のお姉さんの腕、等間隔でキレイに並ぶ根性焼きの跡を見た。田舎の勲章。まあ…みんな心に根性焼きの1つや2つ、持っているもんだぜ…。店員さんの腕には7.8個並んでいたけど。
「だから要するにこのプランだと…」「CMOSとCCDだと…」と、意気込んでやっかいな客として根掘り葉掘り聴いてやり取りしたもんだから、最後にはちょっとした異文化コミュニケーション成功の感動が生まれて、泣きそうに…。とても親身になってくれる人で、仕事一生懸命してる姿は素敵だった。
■今日の映画
バタフライ・エフェクト

最近よく見てる時間もの。意識だけ飛ぶタイムリープパターン。しかし、暗い!ラスト、恋人より母さんの方が気になって、どうなった!? と思ったら、そうか…ディレクターズ・カット版はで…そのエンディング救いが無さすぎ!
ドラえもんで、のび太がクリスマスプレゼントを楽しみにするあまり、時間を進める(進めることしかできない)リールを巻きすぎ、気付いたら中年になっちゃってた回を思い出す…。主人公のアシュトン・カッチャーがイケメン(+キャストがみな実力派)すぎるので、それだけで充分見ていられる。
うーん、もし飛べるなら、どこへ飛ぶのかなぁ。
今日は親にアイスを買って帰って、寿司に連れてく約束をした。